12.19.2018

ハワイ滞在記 Vlo.2 クリスマスイベント、Kahara Mall

時差ボケでブログ放置。
ここ数日でやっと回復したので
まとめてアップです(≧∇≦)

12月14日金曜日(日本時間15日土曜日)、
孫のSATOのクリスマスイベント。
来年はキンダーになるので、
これがプリスクール最後の
クリスマス。

大きな木の下で、
小さな天使達が、
相変わらずマイペースで
日頃の成果(笑)を
披露してくれました。
2歳から6歳まで、
かわいいショットは
たくさんありましたが、
顔を隠す処理が
かなり大変なのでほぼ省略(^_-)




右の男の子、
始まる前から
お母さんの手を離しません。
困っているお母さんに、
先生が椅子を持ってきてくれました。
でも、歌い始から終わりまで
ズーーーとこの状態でした(笑)。

さて、SATOはというと、
私達を見つけて
にっこりポーズ。
"Winter Wonderland"の
パフォーマンスも
マイペースでやり過ごしていました。

全員のアクティビティが終わったら、
サンタクロースの登場です。
誰なのかバレないように
暑苦しいまでのヒゲで
顔を覆っています(笑)

クラスに戻ると、
サンタさんからの
プレゼントが待っています。
(割とザックリな箱のデコ(≧∇≦)
でも、ペーパーが可愛いぃ)

そして、SATOは
とにかく分厚くて重い包みに
大喜び♪
去年も書きましたが
親が子供の欲しいものを
リサーチして買って
先生に預けます。
何でもお見通しの
サンタからのプレゼント
という演出です。


色々なアクティビティに参加して、

SATOのお友達と
プロップス持って写真。
撮影用の背景も関係なく
好きなところで好きなように♪




明けて、15日(日本時間16日)、
KOTOが毎週土曜日に通っている
レインボー学園のクリスマス発表会。
この学校は帰国子女への
学業支援を主な柱としていますが、
在住の子供も
試験に合格すれば入れます。

来年は、SATOがチャレンジ。
小さい子の試験は
いたってシンプルなもので
質問に、
日本語で答えられたらいいようです。
英語に慣れていると
質問の答えを英語で答えてしまいますが
そうするとアウトなようです。

また、小学生以上になると、
この学園で課せられる
宿題も多いようで、
学校との両立が難しいらしく、
途中で挫折して
退学する子も多いようです。
ですから残っている子は
相当優秀な子供達だそうです。
日本に帰国してからの
子供達の学業支援と
在住の子供はバイリンガルとして
スキルを身につける
大きな力になっています。


開場は10時過ぎなので、
KOTOを下ろしてから
その間、近くの
Kahara Mallで時間つぶし。
毎年、ポインセチアの植木を重ねた
クリスマスツリー。
数年前までは、
びっしりポインセチアで
埋まっていたのですが、
経費節減なのか、
毎年少しづつ隙間が多くなっているぅ!


ハワイアンソングの
ステージをやっていました。


ツリーの側にある
スタバで一息。
ハワイ仕様のカップが素敵♪




これは多分日本でも売ってるかも。

欲しかったけど、断捨離中なので
止・め・ま・し・た(/ _ ; )

SATOもHATOもリラックス。





適度に時間を潰して
レインボー学園へ。
幸いにも
児童席に近い最前列に
席が取れました。

身内が近くにいるので
照れるやら嬉しいやら。

ここでは
日本スタイルの発表会です。
キンダーの子達は
ハンドベル演奏に加え
手話を交えて歌を歌いました。
日本でいう幼稚園年長さん達です。
かなり高度なパフォーマンスに
感動しました。



KOTOは
”赤鼻のトナカイ”の合唱。
始める前に
何を今からやるかを、
3人が説明するのですが
その1人に選ばれていました。
ですから、前日はちょっと緊張(^_-)

リズムを取りながら
タンバリンと
タップもどきの
パフーマンスでした。


楽しさと緊張が入り混じった
クリスマス発表会。
無事終わり帰路に。

週末近くなってから
晴天に恵まれてます。


帰宅後、
開放感と余韻からか2人のライブが♪


SATOの弾いている(?)ウクレレは
楽器屋さんで買った本物だそうです。
オモチャみたい。


さて、夕食も終わり
私が買ってきた
大量のお菓子の中から
好きなものを選んで
デザートタイム♪
手作りチョコを楽しんでいます。


手作り楽しんで、
食べ終わってから、
ママから近所の
日本食マーケット
”NIJIYA”の
チラシが2人に渡され、
買ったほうがいいものに
丸しておいてというミッション(笑)
KOTOは割と真面目に丸をし、
SATOはめちゃくちゃに丸。
そんなSATOにKOTOも便乗して
もう何が必要な買い物なのか
わからない位になっていました(笑)。


無意識に自由を
ちょっぴり自粛しているKOTOが
SATOの自由さに
自分らしくあるという事を
学んでいるようで、
SATOもKOTOの影響を受けながら
優しさと自粛を学んでいる気がします。


まだまだ、イベントありますが、
またの機会に♪
最後まで読んでくださって
ありがとうございます♪

0 件のコメント: