6.29.2013

ワークスさん 9周年記念クロパ

今日(6/29)、Worksさんが開店9周年を迎えるというのでsnowさん主催の記念クロパに参加してきました。
私がスクラップブッキングを始めたのが2004年、worksさんが開店した年と同じという偶然に何だかワクワクする思いで初参加。♪
初めての場所なのでsnowさんが気を使って下さってわざわざ駅まで車でお迎えに、帰りはchisatoさんが駅まで送って下さるというゴージャスなスタートとエンディングv(。^□^。)v

10時30分から5時近くまであっという間でした。←ほぼ勤務時間(・・`)

入り口すぐには手作りケーキ、クッキー、パンなどがずらりと並んで
いきなりのどがゴッン(^ー^)お腹がグー(・・`)

いろいろなクラフト用品の棚



そして、なな、なんとsnowさんが9周年記念の
フラワーケーキがレジ横に置かれています。
凄い!!!!snooooooooowさん♪



今回のクロパはの材料やお道具は全てsnowさんの自前。
車に積みきれないほどのアイテムを惜しげも無く使わせて下さって、
私も相当いろいろ持っているけど、あの量と気前よさには完全に脱帽です(◎_◎)
ワークスさんの写真を撮る事に気を取られて
snowさんが持っていらしたアイテムの写真を撮り忘れましたぁ(・・`) 
何しろ半端無い量ですから!
車に積みきれ無いんですから!

snowさんから面白いテクニックを教えてもらったり、
ミストを使ってポップなウチワを作ったりスタンプを楽しんだり
盛りだくさんで最高な時間でした。

いろいろ遊んでランチタイム。
私はタコライスをオーダー。
これがまた実に美味しいぃ♪←ガリレオかぁ


そしてデザートはプチケーキの盛り合わせ。1人3個。
選ぶのに皆さん迷って。。。私も。。(*^▽^)ノ

そして。。。。スプーン型のクッキーには今日の日付がチョコで書いてあるんです。
本当に細やかな気遣いに感心したり気分がほっこりと。。。




これは9周年のお祝いにオーナーに差し上げる4インチ。
参加者全員のそれぞれのこだわりのアルバムです。
表紙と裏表紙はsnowさんの制作。


オーナに手渡したら感激で涙していらっしゃいました。

ちなみに私の4インチ。
9周年なので9にちなんだ内容というテーマ。
トランプで1周年から9周年を表現。
ブラッズも9個使いました。

 オーナーを囲んで、はいチーズ♪

今日皆さんから頂いた品々。

ゆるキャラのフナッシーのクッキー!!

snowさん手作りATC。
凄くカッコいい!!!!

オーロラさんからのATC。色使いが可愛い!!!
 オーロラさんは今日の参加者の中では、
まぁぁぁ手が良く動く方でした。
スタンプもお好きな様で、
サクサクとスタンプミニブックらしき物を作っていらっしゃいました。
多分、今日の参加者の中では一番制作数が多かったと思います。

ワークスさんのクッキー。美味しかったです♪


それこそ、朝から晩までクロップタイムで充実した1日を過ごせました。
これもひとえに皆が楽しく過ごせる段取り
様々なアイテムを揃えて下さった
snowさんのお陰です
ありがとうございます。

6.25.2013

ビギナー向け講習とTSUKINEKO StazOn Coatの講習


日曜日は久しぶりにスクラップブッキングのビギナーの方に講習をしました。
いろいろな色やペーパーの組み合わせに戸惑われないようにGraphic45のペーパーパッドを使いました。
本来1講習1レイアウトなのですが素敵な両面パターンペーパーの使い方もお教えしたかったので両面で2レイアウトを作ってただきました。

サンプルは孫のKOTOです(*^▽^)ノ



テクニックもシンプルな物を盛りだくさんお教えしたのでとても喜んでくださったのが良かったと思います。
スクラップブッキングに興味を持って頂けるのが何よりです。

さて、今日といってももう25日ですがスタンプ・コラージュ特別セミナーを受講してきました。


Tim Holtzの『World Distress』は日頃作らない傾向のものだったので
面白かったのですが。。。。。。



兵後 あつこ先生のツキネコインクを使ったセミナー
『キラキラステーショナリー ~ステイズオンコートを使いこなそう~』
が最高に面白くStazOn Coatの使い方がただただ感心!!!!
スタンプの奥深さを痛感するスッゴク濃厚な講習でした。

缶ペン



memo帳


スタンプははまると大変と思い、わざと避けていましたが。。。。
どうも避けられないような。。。。気がして。。。。。。。
どうしよう。。。。。。。
ま、成り行きに任せましょうか。。。。。。。。。。。

6.22.2013

楽しい仲間とラブメモリリパ

今日(6/22)ギャラリーカフェSORAさんでラブメモリリパに参加してきました。
私の大好きなcyaoさんがいろいろアレンジしてくださって、それはそれは楽しい時間を過ごしました。
ラブメモ誌の17号の特集『アートを楽しむ』から、アクリル絵の具やモデリングペーストを使って12インチを仕上げたり、18号のスペシャル付録『紙1枚で作るアコーディオンアルバム』を作ったりして、久しぶりに大人数でワイワイガヤガヤとおしゃべりをしながらクロップタイムを楽しみました。

そしてSORAさんでお昼にチョー美味しいお料理が!!!!!
真ん中に置いてあるドレッシングが最高でしたが、作り方聞くの忘れちゃったぁ(・・`)



そして、なな何とシフォンケーキとブライニーのおやつまで出ましたぁ♪
このシフォンケーキはチャムさんのお誕生日のお祝いとしてSORAのオーナーchisatoさんが作られたんです。美味しかったぁ♪


ラブメモ誌を持って、ハイ、チーズ(^ー^)
ゴージャスメンバーがお2人。ご存知荻野先生と切り絵の達人リリィさん。

ATCの交換会は参加申し込み締め切りに間に合わなかったので、
SORAにいらした方に無理矢理私のATCをもらって頂きました(・・`)
Dreamweaberのモデリングペーストでパイナップルを。
そして、下は頂いたATC♪
右4枚がsakoさん(凄い!4種類も!)
右下段がチャムさん。
左上 chisatoさん。
左中央のーりーさん
左下chisatoさん。
右はリリイさんのATC、左はcyaoさんのATC♪
emikoriさんのATC

cyaoさんが韓国旅行にいらしたので、私達にお土産を買って来て下さいました。
 目の下パックが左上。あぁ。。。これで美貌をgetしなければ。。。。。。(。。;)
下の段はcyaoセレクトアイテム。

そして、被災地支援の一環で6インチキット4組の作成。
リリパの詳細を前日に読んだので、自宅で作成できなかったため急遽この場で作成。
あっ!写真取るの忘れて支援箱に入れて帰って来ちゃった(。。;)

今日は、初心者の参加者のベビーちゃんのが泣いていて、私の孫に近い年なので気になってあやしたくなっちゃて後半は抱っこして楽しんでました。
そんな事もあり殆ど写真が撮れませんでしたが、楽しく美味しい時間を過ごせて最高でした♪

6.17.2013

ハーバード大学クロコディロス(The Harvard Krokodiloes)と倶楽部グリーのジョイントコンサート

日曜日、お友達に誘われてアメリカの名門大学ハーバード大学のアカペラグリークラブクロコディロス」と早稲田大学グリークラブのOBで結成された「倶楽部グリー」とのジョイントコンサートに行ってきました。

前半は「倶楽部グリー」のアカペラは平均年齢70歳とは思えない豊かな声量に感動。
軽妙でユーモアの溢れるメンバーの司会におおいに笑いました。


後半はクロコディロスのアカペラ。。。。なのですが。。。。
確かパンフレットには12人位のメンバーだったような。。。
舞台には2人しかいません。。。。

2人が語りだしました。。
「僕たち2人はクラッシックのアカペラをやりたいと主張に他のメンバーは「ノー」という。
歌の方向性が違って来たので仕方が無いから他のメンバーは首にしました。」
というのです。
更に、
「今から僕たちがクラッシクの曲を歌います。およそ3時間半くらいですがお楽しみ下さい。」

お茶目なイントロに大笑いです。
“方向性が違う”というあたりでもう冗談だろうとは思いましたが、“3時間半”で決定的でした♪

客席から次々とメンバーが舞台へと上がって行きやっと勢揃いです。
自己紹介をするというのでそのつもりでいると、舞台上でメンバー同士がお互いを紹介し合って、まるで名刺交換会のような態でどこまでもお茶目なのか♪

会場には101歳の元ハーバード大学客員教授日野原重明氏もいらしていて、クロコディロスのメンバーは氏に舞台上から深い尊敬の念をもって挨拶をしていました。

アカペラはどの曲もすばらしくお茶目な演出や聞かせる演出と最高な時間でした。
私の好みではDanny BoyとTake fiveが良かったです♪

Nicandro Iannacciさん。最初に舞台に登場したお茶目な2人の一人と一緒に。

 Daniel Du Combさん。最初に舞台に登場したお茶目なもう一人。

全員の直筆サインのポスター。会場では他にTシャツとCDを売っています。
日本の売り上げは東日本大震災復興支援に使われます。


彼らの講演は10ヶ月間で、日本は東京と岐阜の2講演。
6月20日〜23日は岐阜講演がありますから、お近くの方は是非いらしてみて下さい。
楽しい時間を過ごせますよぉ。


6.02.2013

メタルダイを使用する時のアイディア

今回はメタルダイのお役立ちアイディアです。

(初心者の方は記事の最後に用語の説明がありますのでご参照ください。)
ダイカットマシンでメタルダイを使う時位置が微妙にずれて困るといった事ってありませんか?
その対処法がひらめいたので早速やってみました。
使うのはマグネットシートです。

2種類のシートで試してみました。
Big Shotの場合
1.
100均のマグネットシートかなり薄いです・・・・
  磁気は弱いですが目的は果たせます。マシンにセットする時に必要なものは

  *Essentials Platform
        *Wafer-Thin Die Adapter

  *cutting pad 2枚

  *マグネットシート

2. 市販の丈夫なマグネットシート・・・・1mm厚を枚。
  磁気は強いですからしっかり張り付きます。マシンにセットする時は
  Wafer-Thin Die Adapterを外してマグネットシート枚を使います。

Big Shot Proの場合
100均のマグネットシートを使った場合

 *Solo Thin Die Adapter
    *Solo Platform
    *Adapter Pad
    *セットに入っている乳白色の薄いシート2枚
    *Cutting Pad・・・・1枚


1mm厚のマグネットシートの場合は枚だけ使います
 *Solo Thin Die Adapter
    *Solo Platform
    *Adapter Pad
    *Cutting Pad・・・・1枚


メリット
1. 小さい端材ペーパーを使うとき便利
2. 目的の位置に文字や模様が抜ける
3. ネストダイが 多目的に使える
  
1.については
 マグネットでダイが固定されていますから小さな端材ペーパーをそのまま上に乗せて
 カッティングパッドを置いても双方にずれが出ません。

 従来はロールに通そうとした時に微妙な当たり具合で
 双方がずれたりすることがあります。
   こういう場合の対処法として、多分皆さんは弱粘着のマスキングテープなどで
 紙にダイを留めて使っていらしゃるのではないかと思います。
 


2.については
 12インチでタイトルや模様を抜きたい場合もなかなかいいですよ。
 マグネットで固定されるのでアルファベットの位置や柄を自由に配置できます。


 
真直ぐ文字や柄を抜きたい場合はマグネットに線を引いて
    その線上にダイを並べるといいでしょう。

   手作りの名刺を作ってみました。
   名刺はサイズが小さいのでマグネットに名刺の大きさの線を引きました
   こうすることでダイの位置決めが簡単になります。

その上に名刺を置き、カッティングパッドを乗せ、クルクルとロールします。

カットしたところが透かしになって面白いでしょう♪
あとはblogのurlと名前とGLAD 2 MEET  Uを
手作りスタンプキットで組み合わせクリアエンボス。






裏面はハサミのスタンプと「時」に関するwordをクリアエンボス。
デザインコンセプトはスクラッパーなので年がら年中はさみでチョキチョキ (^_-)~♪



これは6,7年位前に作ったものです。当時はパンチが主流でしたのでパンチで抜きました。

   私のイニシャルは「Y  I.」。
裏から見ても「Y」と「I」と読める事を利用したアイディアです。
結構いいでしょ (^_-)~♪
私の名前はK以外全て裏からも読める文字ですが、名前としては裏からは読めません。
仕方が無いので大きい文字のアルファベットパンチを使ってイニシャルのみにしました。

但しゴシック体系統の文字の
パンチやダイじゃないと裏表同じものには見えません。
   これを作った当時はこんなにしっかりした太さのゴシック体文字のパンチは
日本では購入できず、SB仲間の方に借りて作成しました。
まさに私のデザインイメージにピッタリだったので
改めて当時このパンチを貸してくださった方に感謝です。
   
3.については
    例えば中抜きの太いフレームや細いフレームを作りたい時に便利です。
      円形の場合はMartha StewartのLarge Circle Cutterを使ってもできますが、

他の形状は以下の方法で対応します。

  ネストダイはサイズの異なる縦横比同じ形のダイのセットなので

位置決めさえきちんとしていれば均等な線のフレームが出来ます。
マグネットでその位置決めが簡単にできます。





マグネットシートを使ってみての感想
マグネットシートは柔らかいので
磁気は減少するわけではありませんが何回も使っているとへこんだり伸びたりします。


紹介したネストダイの使い方をする場合は
1mm厚のマグネットシートの方がしっかり付くのでずれがでません。
ダイカットマシン用のメタルプレートが市販されていないのでお金をかけずにメタルダイをストレスなく使うには凄く便利だと思います。

余談
私は昔からトランスパレンシーや透かし柄が大好きで、5,6年位前にレースペーパーがいろいろなメーカーで販売された時、私が作ってみたかったのはこれだ!!!と思いcraft Roboを買っていろいろ楽しみました。

でもA4サイズはカットできますが12インチをカットする場合は大きいサイズをカットするRoboが無いとできません。
そこまでして透かし模様一筋ではないので何となく小物を作って満足していました。


ちょっと話は飛びますが、5、6年くらい前にハワイのクラフトショップ(Ben Franklin)にBig Shot Proの初期モデル(?)が置いてありました。
約$500でしたでしょうか。


かねてから12インチを色々なダイを使って透かし模様みたいなものを作ってみたいとか、12インチをそのままエンボスしたいとか思っていましたから作品の幅を広げるためにも欲しいと思いました。


しかし今回のBig Shot Proに比べるともっと大きかった記憶があります。全て黒でおしゃれ感も何も無いボディ。商品管理もきちんとしていなくて小汚い。
新品はあるかと聞くとこれだけだと言う。
売っているダイも箱を作るダイ程度で全然魅力を感じないダイしかありませんでした。
それにあきらかにスーツケースは重量オーバー間違いなし。
それよりもなによりもスーツケースに入らないし!!!
同時多発テロ9.11以来、当時1人の機内持ち込み1つ、貨物は1つ(今はどちらも2つ)でしたからBig Shot Proを貨物で預ける事も出来ず諦めました。


そんなこんなで、暫く12インチ対応のダイカットマシンの事は忘れていましたが先日のホビーショーに置いてあったのでの使いたい気分再燃そして購入となりました。
ですから12インチでやってみたかった事や可能性をいろいろ試して発信したいと思います。


【用語の説明】
*ダイカットマシン・・・・様々な形に紙、レザー、布などを型抜きする器具
*カッティングパッド・・・ダイを抜く際にマシンにセットする透明のアクリル板
*メタルダイ・・・・・・・金属でできた型抜き
*Big Shot・・・・・・・・  型抜きマシンの一種で最も一般的な商品
*ネストダイ・・・・・・・サイズの異なる同じ形のダイのセット
*タイトル・・・・・・・・SBでは12インチやアルバムなどに題をつけます。
    (つけないのも有ですが、つけることによってその作品がより明確になります)
*マスキングテープ・・・・様々種類の模様や色が揃った弱粘着のテープ。海外でも人気でWASHI TAPEと呼ばれています。様々なコラージュアートにも使われます。
*トランスパレンシー・・・透明な素材で出来たもの全般


長い記事を最後まで読んでくださってありがとうございます。